皆さま  こんにちは。

最近の東京は、いいお天気が続いています。

それだけで、とても幸せを感じます。

秋は、素晴らしい季節だと感じていましたが…

もうクリスマスのイルミネーションが飾られていました。

私のお教室のあります、港区赤坂6丁目から徒歩5分ほどにTBSがございますが、その隣のアカサカサカスの広場が、先日綺麗なクリスマスイルミネーションになっておりました。

年末も近いのかと、少しせわしい気持ちになりますが、とても綺麗です。
…今日は、ピアノを弾く時の椅子の座り方についてお話ししたいと思います。

お子様など、椅子に座られて足が床に届かないようでしたら、補助の足台が必要です。

足が床に届かないと、手に重心を乗せにくく指の訓練にも影響致します。

このような補助台で高さを調整して下さいませ。

お子様の場合は、座りました時に手を丸めてグーにした時二つ分が空く位置に座るのがいいかと思います。

あまり、近すぎても遠すぎても弾きにくいです。
大人の方の座り方は、椅子にどっしりと座るのではなく、椅子は少し後ろになさって下さい。

椅子からピアノが近すぎたり、深く座ってしまいますと、88鍵のピアノを弾きます時、身体まで移動しなくてはならないです。
右足に重心をかけて、いつでも立てる状態が望ましいです。

椅子は、高めの方が上から身体の重心をかけられ、重心をかける練習や、脱力の練習に効果的です。

椅子の座り方も上達には、大切な事な一つです。

(*⁰▿⁰*)

今日は、週の初めの月曜日ですね。

皆さまにとって素晴らしい一週間になりますように…。

(╹◡╹)